コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

アマチュア無線局

  • トップページ
  • 実験室laboratory
    • 基本回路の実験
    • AF小信号増幅回路
    • 低周波2段直結増幅回路
    • 145MHz発振回路
    • 高周波広帯域アンプ
  • 部品parts
    • 部品の値の単位
    • 抵抗器
    • コンデンサ
    • トランジスタ
    • ダイオード
    • IC(集積回路)
    • 水晶振動子
    • コイル
    • 機構部品
    • 真空管
    • リレー(継電器)
  • 私の参考書books
  • 道具・工具・消耗品tools・consumables
    • 作業用拡大鏡
    • 罫書き・寸法取り
    • 配線・ハンダ付け作業
    • スライダック
    • 穴開け・切断
    • 組み立て作業
    • 配線・ハンダ付け作業
  • 製作の記録01Production01
    • プリント基板作製
    • プリント基板製作
    • GiGa St V5
    • HTK型容量計の製作
    • ディップメーターの製作
    • 終端型ミリワット・メーターの製作
    • TRX_00・50MHzSSBトランシーバー(編集中!!)2015/03/30
    • TRX_01(50MHzSSBトランシーバー)
    • TRX_02・50MHzSSBトランシーバー(制作中・一時中断)
    • TRX_03(50MHzSSBトランシーバー_実験用組み立て)
  • 製作の記録02Production02
    • TRX-04・7MHz SSBトランシーバー(/21MHz)
  • 測定機・治具Measuring
    • SWRメーター
    • ダミーロード(疑似負荷)
    • オシロスコープ
    • アッテネーター
    • マイクロパワー計の製作(2011/02/21写真追加)
    • アンテナカプラ
    • テスターなど
    • 作業用拡大鏡
    • 周波数カウンタ
    • 吸収型波長計の製作
2019年11月・日記
  1. HOME
  2. 2019年11月・日記
  3. 2022年7月

2022年7月

2022年7月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 ichishe

2022年7月・日記

7月31日(日)晴れ 最高/最低気温 36.3℃/23.5℃ 自宅にて作業 05:30~06:30(1.0H)・お客様のサイトのアクセス確認(05:32:52)・サーバーの障害・メンテナンス情報の確認と記録7/31 05 […]

居住地情報

〒965-0835
福島県会津若松市館馬町年貢町団地

最近の投稿

2024年12月・日記

2024年12月1日

2024年11月・日記

2024年11月3日

2024年10月・日記

2024年10月1日

2024年9月・日記

2024年9月1日

2024年8月・日記

2024年8月1日

2024年7月・日記

2024年7月1日

2024年6月・日記

2024年6月2日

2024年5月・日記

2024年5月1日

2024年4月・日記

2024年4月1日

2024年3月・日記

2024年3月1日

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月

Copyright © アマチュア無線局 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • 実験室
    • 基本回路の実験
    • AF小信号増幅回路
    • 低周波2段直結増幅回路
    • 145MHz発振回路
    • 高周波広帯域アンプ
  • 部品
    • 部品の値の単位
    • 抵抗器
    • コンデンサ
    • トランジスタ
    • ダイオード
    • IC(集積回路)
    • 水晶振動子
    • コイル
    • 機構部品
    • 真空管
    • リレー(継電器)
  • 私の参考書
  • 道具・工具・消耗品
    • 作業用拡大鏡
    • 罫書き・寸法取り
    • 配線・ハンダ付け作業
    • スライダック
    • 穴開け・切断
    • 組み立て作業
    • 配線・ハンダ付け作業
  • 製作の記録01
    • プリント基板作製
    • プリント基板製作
    • GiGa St V5
    • HTK型容量計の製作
    • ディップメーターの製作
    • 終端型ミリワット・メーターの製作
    • TRX_00・50MHzSSBトランシーバー(編集中!!)2015/03/30
    • TRX_01(50MHzSSBトランシーバー)
    • TRX_02・50MHzSSBトランシーバー(制作中・一時中断)
    • TRX_03(50MHzSSBトランシーバー_実験用組み立て)
  • 製作の記録02
    • TRX-04・7MHz SSBトランシーバー(/21MHz)
  • 測定機・治具
    • SWRメーター
    • ダミーロード(疑似負荷)
    • オシロスコープ
    • アッテネーター
    • マイクロパワー計の製作(2011/02/21写真追加)
    • アンテナカプラ
    • テスターなど
    • 作業用拡大鏡
    • 周波数カウンタ
    • 吸収型波長計の製作