集積回路には、アナログ集積回路とディジタル集積回路が有ります。
集積回路(ICやLSI)は特定の機能を果たす為に、複数の素子を1つのパッケージにまとめた物です。
| 種 類 | 適 用 |
| 電源用IC・・・ | シリーズレギュレータ(正電圧用7800シリーズ、負電圧用7900シリーズ・5・6・7・8・9・10・12・15・18・20・24V) 可変シリーズレギュレータ(LM317、LM338など) LTM8055 |
| ドライバIC・・・ | パルスモーターのドライブ(制御)SN754410 |
| オーディオ用IC | LM386 STK417-120A |
| 演算増幅IC(OPアンプ) | 741 TLC271CP NMJ4558DD |
| ロジックIC・・・ | 7400 7490 |
| メモリIC | BD2561616B |
| プロセッサ | 8086 |
| 高周波用IC | μPD1656C |
| PLL | MC146163p HC4046A |
| センサー | S9648-100 |
| 特定用途IC(音声合成、LCDドライバ、モータードライバ) | ATP3011F4-PU |
| DA・AD変換 | HA17012BP(D・A) |